|
|
||||
_ ■お部屋探しリンク ┣サイトリスト ┃┣全国版 ┃┣地域版 ┃┣学生版 ┃┗不動産会社 ┃ ┣目的別に探す ┃┣デザイナーズ ┃┣ペット可物件 ┃┣分譲仕様 ┃┣マンスリー ┃┣公団・公営 ┃┗もう買う! ┃ ┗達人リンク ┃┣裏話サイト ┃┣一人暮らしサイト ┃┣相談サイト ┃┣引越しサイト ┃┗地域情報・地図 ■ネットを駆使する ┣検索条件達人 ┣情報鮮度攻略 ┣ネットで問合せ ┗部屋探し一発依頼 _ |
■■ 家賃は値切れないと思っている人が多いが、実は値切れちゃいます。人気物件はいくら頑張ってもじゃあ借りてくれなくていいですで終わってしまうので、値切れる物件と値切れない物件の見分け方も必要。礼金・家賃・敷金など、いろいろあるが、それぞれどのくらいいけるのか?
礼金は最もターゲットになりやすい。借りるほうは初期費用が減らせるし、大家さんにとっても最初だけのお金。最も抵抗がない。例えば家賃あたりだと、既に入っている人との家賃差が問題になるが、礼金は後からクレームにならないからだ。家賃で惨敗した人も最終的にこれだけは何とかしたいところだ。 ▼礼金の標準的な目安 ▼礼金の値切り安い順番と現状
同じ間取、同じ築年数、同じ場所で全部の物件が家賃も一緒かというとそうではない。大家さんの考え方や不動産屋の考え方でかなりのばらつきがあるのが現状だ。従って、あなただけが5,000円安くなったとしても、周りの相場がおかしくなるかというと全然そんなことは無いのだ。管理費も家賃も同じで込みこみで考えよう。<BR> 礼金のように、どんな物件がいくら値切れるのかという指標を示せればよいのだが、なんせそれぞれの物件は元から割高だったり割安だったりするので一概には言えないが、最大で2割と言ったところだ。二千円とか千円とかならば、あらかた大丈夫だろうが、大家さんサイドも既に住んでいる人との兼ね合いもあるので、駄目といわれれば素直に引き下がった方が印象を悪くしない。
これを値切る意味があるのか?あるとすれば、出る時の原状回復費が万が一過剰請求だった時に対抗できるというぐらいだ。これを値切る気力があるなら他にまわす。
これは値切れるか値切れないかは、物件によるというよりも不動産会社による。全く引かない会社もあるので、あまり当てにしないように。また、不動産会社がこれを値引き出したらそのあたりが限界だ。これ以上言うともういいですとなります。
設備を値引くのではなく、付属の設備を充実させて欲しいという交渉をするのだ。やはり代表的なのが「エアコン」。現在の設置率は東京で7割、その他の地域で5割〜7割と言ったところだ。(単身者向けは全域で8割〜10割)この状況下でエアコンがついていない部屋に一台付けたところで、今の標準装備になったと言うだけで、別に大家さんが損するわけではない。あなたが出て行ったあとは「エアコン付き」で募集できる。なお、湯沸し器ではなく「給湯器にしてくれ」とか、「和室をフローリングにしてくれ」なんていうウン十万もかかるような要求は論外。 もう一つ多い交渉が、「壁紙張り替えてくれたら決めます」。これは場合によってはウン十万かかるが、大家さんにとっては、どうせいつかは張り替えるものだし、そもそも、張替え時期に来ているものをもう一回いけるかなと引き伸ばしたりする。入居時期に余裕があるなら可能な交渉だ。ただし、例えばタバコをガンガン吸うような人なら、出るときに張替え代を請求されることになるので安易には考えないように。 ■■ |